合言葉は「タンブる」。スターバックスのタンブラー部のスローガンです。


タンブラーをもっと「楽しく」、「気軽に」ご利用いただくことを目指し、みんなで楽しみながらマイタンブラーを使うスターバックスの参加型プロジェクト「タンブラー部」。リユースが当たり前の未来を目指して、より楽しく、もっと気軽にマイタンブラーを利用し、お客様やパートナー(従業員)の共感につなげていくため、部の公式スローガンを作りました! 昨年6月から全国のパートナー(従業員)に公募し、決定したスローガンは、「タンブる」。考案したパートナーにその言葉に込められた想いを聞きました。

気軽に「タンブる」って使ってほしい

スローガンは、「全店のパートナーがワクワクを共有し、タンブラーの推進に前向きになれること」「覚えやすいこと」などを基準に選考し、「タンブる」はシンプルで、お客様に伝えやすく、仲間と一緒に使うシーンがイメージできる点が評価されて選出されました。

選考の様子

考えたのは、愛媛県の店舗パートナー・大澤さんと、長野県の店舗パートナー佐賀里さんのふたり。大澤さんは「タンブる!」、佐賀里さんは「ねぇ!今日タンブる?」と、偶然にも同じ言葉を考案し、選出されました。

「今日、タンブってるね!」

「帰りに、タンブろう!」

こんな風に気軽に使ってほしいと、ふたりの想いは共通しています。

「以前、ジムに行く時などに友人と『タンブる?』って言っていたことを思い出して。お客様ともパートナー同士でもポジティブに会話できる言葉だと思って応募しました」(大澤さん)

「『スタバる?』という言葉を使っていたことから思いつきました。『スターバックスでタンブろう』というように動詞のように使ってもらえたらいいなと思っています」(佐賀里さん)

“部員”の方はもちろん、はじめましての方も、ぜひ「タンブる」をきっかけに、つながりを広げませんか。ポジティブな未来に向かう仲間が増えるよう、全国の店舗でご利用をお待ちしています。

ふたりのタンブる生活のきっかけ

マイタンブラーを愛用している佐賀里さんと大澤さん。使い始めたきっかけは?どんな風に使っている?と、ふたりの“タンブる”生活についても聞いてみました。

佐賀里さんのきっかけは、お子さんの存在が大きかったそう。もともとは好きなデザインのタンブラーをコレクションして自宅で使っていましたが、「タンブラーはしっかりふたが閉まるのでこぼれにくく、子ども連れでも安心してドリンクを持ち歩くことができるんです」と、密閉性が高いという機能面での特性がライフスタイルと合いました。

佐賀里さんが働く店舗のボード

大澤さんはスターバックスで働く中で、環境について考える機会が多かったことがきっかけで、5年ほど愛用しています。「プラスチックが地球に与えている影響を知るうちに、未来の地球環境を考えるようになりました。少しでも環境に良いことにつながるなら、自分ができることをしたい」と、普段の暮らしの中で気軽に始められるポジティブなアクションであることが大きいと語ります。

きっかけは様々ですが、佐賀里さんも大澤さんも、マイタンブラーのある生活を楽しんでいます。季節によってデザインをチョイスしたり、長く持ち歩くなら密閉性の高いもの選んだりと、季節やシーン、その日の気分、また、服装によってコーディネートできるのも特徴のひとつ。旅先では限定タンブラーを購入して、思い出も一緒に持ち歩いているそうです。種類がたくさんあるので自分のライフスタイルや好みのものを見つけると、楽しさがグッとアップしますね。

ふたりの「タンブる」浸透計画

タンブラーの魅力は、保温保冷機能があること、持ち運びやすいこと、そしてサステナブルであること。自分たちがその良さを実感しているから、お客様にもタンブラーを積極的におすすめしていると言います。

「タンブラーは利便性があり、プラスチックゴミの削減につながることもありますが、タンブラーでドリンクを購入すると22円の割引もありお得に楽しむことができます。自分にも地球にもいいこと尽くしなんです」(佐賀里さん)

そうした良さをお伝えしているうちに、タンブラーを利用してくださるお客様が徐々に増え、時間帯によって10人に1人がタンブラーを持参してきてくださるようになったそう。大澤さんが働く店舗ではパートナーみんながマイタンブラーを愛用し、自分の経験から機能やデザインの良さをお客様にお伝えしていると語ってくれました。

大澤さんが働く店舗のボード

だからこそ、「タンブる」という言葉をきっかけに、タンブラー部をもっと盛り上げていきたいと張り切っています。各地の方言をプラスすることも、盛り上げるきっかけになるのではと教えてくれました。

「まずはパートナーの間で流行語になるくらいこの言葉を使っていきたいです。愛媛の方言を入れると『タンブるけん!』かな」(大澤さん)

「タンブラーを愛用してくださるお客様にこの言葉をいろいろなところで使ってもらえるよう、積極的に広めていきたいです。長野だと『タンブるだ』ですかね」(佐賀里さん)

パートナー同士で「今日はタンブるお客様がたくさんだったね」、お客様へ「タンブっていただきありがとうございます」と、ワクワクする気持ちがパートナーからお客様へ伝わることを願っています。

楽しくお得で、サステナブルなマイタンブラー。今年(2025年)の2月~12月は毎月10日を「タンブラーDAY」として、通常22円の割引が55円の割引になります。「タンブる」を合言葉に、お気に入りのドリンクをお楽しみください。

※表示価格は店内税込み価格です。
※タンブラーDAYのお持ち帰り税込み価格は通常21円引きのところを、54円引きになります。

thumbnail for ロースタリー 東京で楽しむ唯一無二の日本素材のティー ラテ

ロースタリー 東京で楽しむ唯一無二の日本素材のティー ラテ