Coffee

世界4か国に6店舗あるスターバックス リザーブ® ロースタリー。それぞれのロースタリーで働くロースター(焙煎士)やバリスタの声を紡ぎ、各ロースタリーを代表する6つのブレンドが順次発売されています。 その地を訪れないと味わえない、特別なブレンド。ロースタリー 東京では、9月27日(水)より「東京 ロースタリー マイクロブレンド™」が登場します。

スターバックスのコーヒーに宿るエシカルなストーリーを、各地域にいるエリアコーヒーマスターやコーヒーのエキスパートから、季節に合わせたコーヒーの楽しみ方やエシカルクイズとともにみなさんにお届けします。

コーヒーの新パッケージの正面には、スターバックスのサイレン ロゴとともに「エシカルソーシングスタンプ」が記載されています。これはスターバックスがコーヒーのエシカルな調達100%を目指すことを示しています。

スターバックスのコア(定番)コーヒーのパッケージが一新されます。その舞台裏に潜入し、新しいパッケージのデザインに込められた想いをご紹介します。

「今、『コーヒーにオリーブオイル?』って思ったでしょう。しかし、カップの中にこそ確かな証拠があるのです。40年以上にわたって、私がこれほどワクワクし、熱くなり、スターバックスにできることの誇り、品質、情熱、伝統、技術を実証した瞬間は記憶にありません」。スターバックス創業者のハワード・シュルツ(以下、ハワード)は言います。

街中がきらめき、ワクワクとした気分に包まれるホリデーシーズン。スターバックス リザーブ®から、今年もこの季節にぴったりのコーヒー「スターバックス リザーブ® クリスマス 2022」が発売されました。

2022年9月1日(木)より、「コーヒーアンバサダー」が考案した秋限定ドリンクが登場します。コーヒーアンバサダーとは、コーヒーの幅広い知識を認められたバリスタの証「ブラックエプロン」をもつパートナー(従業員)の中でも、頂点に立つ人たちのこと。日常の中でお客様に寄り添うバリスタだからこそのアイデアがたっぷり詰まったメニューの魅力をお届けします。

約30種もあるスターバックスの定番ドリンクメニューのなかで、目にしたことはあってもどんなコーヒーなのかわからなくてオーダーしたことがない、という声も多い『カフェ ミスト』。実は、スターバックス好きならば見逃したくない魅力がいっぱいのメニューなのです。そこで今回は、知られざるビバレッジ、『カフェ ミスト』についてご紹介していきます。

大豆やアーモンドなど植物性の食材から作られる植物性ミルク。スターバックスではお馴染みの「ソイ」のほか、「アーモンド」や「オーツ」のミルクをご提供しているのをご存知でしょうか?

「第17代 コーヒーアンバサダーが監修。新作ラテに込めた想い」 スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京でお楽しみいただける「シトラスハーモニー ラテ」。第17代コーヒーアンバサダーの望月さんが競技で披露したシグネチャービバレッジを元に考案された新作ビバレッジです。今回は、環境問題に深い関心を持つ彼女が新作ビバレッジに込めた「3つのハートフル(思いやり)」を紐解きます。