「自分らしく生きる」を応援する。スターバックスのLGBTQ+コミュニティ支援とアライとしての取り組み


誰もが自分らしく生きられる社会を目指して。スターバックスは、全国のお客様と共に、先入観や思い込み、偏見といった心のフィルターを持たない、すべての人が認め合い、多様性を尊重する「NO FILTER」の輪を広げるための取り組みを続けています。

スターバックスのLGBTQ+コミュニティ支援やアライとしての取り組みに関わる情報をご紹介します。私たちと一緒に、多様性について考え、LGBTQ+コミュニティを応援するアクションに参加しませんか。

参加する

「コーヒーをいれるのには“フィルター”が必要だけれど、人の心には“フィルター”をかけてはいけない」―NO FILTERは、スターバックスが掲げるインクルージョン&ダイバーシティのメッセージです。

NO FILTERをテーマに、2023年は2種類のレインボーカラーのアイテム、ステンレスボトルとコールドカップタンブラーを販売します。この2つのアイテムの売上の10%を、 認定NPO法人ReBitへ寄付し、ともに若者たちと多様性やLGBTQ+について考える「レインボー学校プロジェクト」を実施いたします。

ステンレスボトル355ml & FUROSHIKIセット NO FILTER

■販売日:2023年4月12日(水)~なくなり次第終了
■販売場所:全国のスターバックス店舗(一部除く)およびスターバックス オンラインストア

ご購入はこちら

コールドカップタンブラー710ml & FUROSHIKIセット NO FILTER

■販売日:2023年4月12日(水)~なくなり次第終了
■販売場所:全国のスターバックス店舗(一部除く)およびスターバックス オンラインストア

ご購入はこちら

知る

私たちは2020年からReBitとともに、スターバックスのパートナー(従業員)などLGBTQ+当事者が自分の経験を語り、生徒や教育関係者らと多様性について考える「レインボー学校プロジェクト」を実施しています。