Skip to main content
Starbucks Stories Japan
    • All
    • Our Partners
    • Inclusion & Diversity
    • Future Generations
    • Community Connection
    • All
    • Sustainability
    • Ethical Sourcing
    • All
    • Coffee
    • Beverage
    • Food
    • Goods
    • Store
    • Innovation
    • Tips
    • Press Release
    • Views
Coffee & Craft

AMU TOKYO ‐「TEAVANA™ セッション」多彩なティーを五感で楽しむ

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京の「TEAVANA™ セッション」。ファシリテーターと一緒に、ティーを目で見て触れて、香りをかいだり、テイスティングしながら、TEAVANA™の世界を楽しみます。

2021年03月12日
  • Share this post on X
  • Share this post on Facebook
  • 4 min read
  • 2021年03月12日

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京で行われた「TEAVANA™ セッション 」。ファシリテーターと一緒に、ティーを目で見て触れて、香りをかいだり、テイスティングしたりしながら、TEAVANA™の世界を楽しみます。
 
TEAVANA™のティーは、大きく二つのグループに分けられます。紅茶や緑茶といった伝統的な製法のピュアティー と、ハーブやドライフルーツなどの多彩な原材料を用いて作られたシグネチャー ブレンドティーです。

今回はTEAVANA™のおすすめの4種類のティーを、1日の中でどのように取り入れたら素敵な1日が過ごせそうか、みなさんとセッションを行いました。

まずはファシリテーターのタイムスケジュールを参考にしながら、それぞれ1日のタイムスケジュールを記入してみます。

いつもの1日や、今日これからの予定、夢の1日をイメージしてなど、各自、自由にタイムスケジュールをつくります。そして、朝起きたあと、昼食後、テレビを見ながらなど、コーヒーやティーを飲むタイミングに印をつけていきます。

目の前にある4種類の抽出前のティーを触って、香りをかいでみたりしながら、どの時間に飲みたいか、ティーの種類で色分けされたふせんをタイムスケジュールに貼り付けていきます。

「香りをかぐときに、耳を澄ますような気持ちで、目をつぶってみると、いろいろな気づきがありますよ」「TEAVANA™のティーは香り高く、見ていただくとフルーツなどもゴロゴロと入っているのがわかります」と、ファシリテーターを務めたパートナーはアドバイスします。

ドライフルーツが入ったブレンドティーはカラフルで、見るからにおいしそうです。これらがティーとしてどんな味わいで抽出されるのか、ワクワクします。

今度は抽出されたティーが配られます。水色(すいしょく)が想像どおりか、茶葉の状態とはイメージが違うのか、香りをかいで、さらに味わってみて、これまでと印象が変わるかどうか。どのタイミングで飲みたいかを考えて、ふせんの位置を自由に動かしていきます。

「朝はピュアティーで気持ちをリフレッシュしたい」
「お昼にはシグネチャー ブレンドのティーをフルーツを食べているような感覚で飲んでみたい」
「夜はカフェインが入っていないティーを飲んでリラックスしたい」
みなさん飲んでみて、自由に意見交換をします。

隣や向かい同士で出来上がったタイムスケジュールを見せ合うと、同じティーでも、朝飲みたい人、夜飲みたい人など、取り入れるタイミングや感じ方はさまざまです。
自分と違う印象を持った人の意見を聞くと、「そんな楽しみ方もあったのか」と、新しい世界が広がります。
 
多彩なティーに触れて、参加者一人ひとりのティージャーニーが広がっていく、発見に満ちたセッションでした。

「直感的に色や香り、味わいなどを感じて、気持ちを揺さぶるティーの世界がロースタリー 東京には広がっています。そんな世界に一歩足を踏み入れてみませんか。参加者のみなさまの彩り豊かな暮らしに寄り添うティーの世界を、ぜひ体験しにいらしてください」

「たとえば、気持ちが少し落ちてしまったときは元気になるようなティー、やりきれない気分のときは、やさしく寄り添ってくれるような、やわからかい色や香りのティーなど、コーヒー以上に気持ちに寄り添うのがTEAVANA™のティーの魅力です。コーヒーはもちろん、ティーの世界も楽しんでいただけると、どんどん興味が広がって、生活が豊かになると思います」と、パートナーのふたり。
 
五感で楽しむティージャーニーへ、ロースタリー 東京またはご自宅から出かけてみませんか。


▼AMU TOKYO コーヒーセッション

今後の開催予定はHPよりご確認ください。
https://www.starbucks.co.jp/reserve/roastery/floor-4.html

More like this

Coffee & Craft

京都BAL店で新鮮な驚きと体験を。35点の新たなアート作品を展示

7 min read
Beverages & Food

ティー & カフェから花束を。華やかなアールグレイができました

7 min read
Coffee & Craft

コーヒーの生豆から1杯のカップまでの製造過程をご案内|スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京

5 min read
  • Starbucks.co.jp
  • Company
  • Career Center
  • Starbucks Reserve
  • Canada
    • English
    • Français
  • USA
    • English
  • EMEA
    • English
  • Latin America
    • English
    • Español
    • Português
  • Asia
    • English
  • Japan
    • 日本語
  • Privacy Policy
  • Terms & Conditions

© 2025 Starbucks Coffee Company

Opens in a new window