Coffee & Craft

スターバックス リザーブ ロースタリー® 東京(以下、ロースタリー 東京)が、東京・中目黒の目黒川沿いに誕生したのは、2019年2月28日のこと。以来、飲み、香り、聴き、触れ、見る、5感で楽しむコーヒーのエクスペリエンスをお届けしてきました。そして今年、5周年を迎えます。このアニバーサリーを皆様とともにお祝いするため、ロースタリー 東京では、特別なアニバーサリーアートを制作しました。そこに込められたストーリーをお届けします。

スターバックスの店舗では、サイレン、コーヒーチェリーやコーヒー生産地などが様々なアートで表現されています。これらは、居心地の良い空間をつくる大切な要素です。どうしてアートを取り入れているのか、また、そこから広がるつながりとは…アートが生み出すストーリーをお届けします。

エリアコーヒーマスターが体験したスターバックス リザーブ®ロースタリー 東京のツアーでのコーヒー体験と、その魅力をご紹介します。

新しい1年が始まり、最も寒くなるこの季節にぴったりのコーヒー「カフェベロナ®」のストーリーを生産地のお話にも触れながらエリアコーヒーマスターがご紹介します。

少しずつ寒さがつのってくるこの季節。仕事のあとに、勉強の合間に、ほっとひと息つきたいなという時におすすめの温かなドリンクがあります。それは、「ティー ラテ」です。ティー ラテはスターバックスを代表するエスプレッソドリンク「スターバックス ラテ」に着想を得て誕生したティードリンクで、こだわりの茶葉から抽出したティーに、たっぷりのスチームミルクとふわふわのフォームミルクを合わせたもの。茶葉とミルクが織り成すハーモニーが心癒すティー ラテの、おいしさのヒミツや楽しみ方をお届けします。

大阪に西日本1号店として「梅田HEP FIVE店」がオープンしたのは1998年11月28日のこと。それから25年、大阪府下は現在約150店舗に広がり、お客様に支えられながらたくさんのパートナーたちが働いています。その中から3人のパートナーが、それぞれスターバックスジャーニーを語ります。

イタリアの食文化を楽しめるイタリアンベーカリー「プリンチ代官山T-SITE」に、ワンちゃん用のパン「カーネ フォカッチャ」が誕生しました。ペット向けフードの開発は「プリンチ®」として初めてのこと。きっかけは、日常でのコメッサ(スタッフ)とお客様とのふれあいでした。誕生までのストーリーをお届けします。

日本はアジア地域でナンバーワンのコーヒー消費国。そんな私たちのもとに、今年もホリデーシーズン限定の「スターバックス®クリスマスブレンド」が届きました。第17代コーヒーアンバサダーの望月さんにご紹介いただきます。

ホリデーシーズンに登場する特別なティー「ジョイフルメドレー」。毎年、心待ちにしてくださっている方も多いのでは? そこで、「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」のTEAVANA™ BAR(ティバーナ™)の佐古さんに、ジョイフルメドレーの魅力や、お家での楽しみ方を聞きました。

コーヒーの知識や情熱を、接客ステージやプレゼンテーションを通して競い合う、2年に1度の社内競技会「コーヒー アンバサダー カップ 2023」が開かれ、全国約1900店舗・約6万人のパートナー(従業員)の中から「第18代コーヒー アンバサダー」が決定しました。第18代コーヒー アンバサダーを含む大会のファイナリスト4名は、これから2年間、店舗に立ちながら、コーヒー アンバサダーとして社内外でコーヒーの啓発活動をリードしていきます。