Skip to main content
Starbucks Stories Japan
    • All
    • Our Partners
    • Inclusion & Diversity
    • Future Generations
    • Community Connection
    • All
    • Sustainability
    • Ethical Sourcing
    • All
    • Coffee
    • Beverage
    • Food
    • Goods
    • Store
    • Innovation
    • Tips
    • Press Release
    • Views

Stories

Coffee & Craft

Coffee & Craft

伝統的な紋様にロースタリー 東京を重ねた江戸切子グラス

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京(以下、ロースタリー 東京)の「JIMOTO Made+」に、5月10日、4つの新作が登場しました。そのうちのひとつが、東京の墨田区や江戸川区を中心に作られている江戸切子を用いた、「JIMOTO Made+ 墨田 江戸切子グラス237ml」です。商品を制作してくださっている工房を訪ねました。

2024年05月21日

6 min read
Coffee & Craft

土と釉薬で表現する優しい風合いを伝えるJIMOTO Made+萩

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京(以下、ロースタリー 東京)の「JIMOTO Made+」は、文化、職人の情熱や技術とともに各地の工芸・産業を全国へ発信する商品シリーズです。5月10日に4つの新作が同時に登場。そのひとつが山口県萩市で作られている萩焼のマグカップです。「JIMOTO Made+ 萩マグ薄藍355ml」「JIMOTO Made+ 萩マグ薄桜355ml」を作ってくださっている工房を訪ねました。

2024年05月14日

6 min read
Coffee & Craft

“新抹茶”をスターバックス ティー&カフェで。今だけの味わいを楽しむ

ティーに特化したスターバックス ティー&カフェ(以下、ティー&カフェ)に鹿児島県南九州市から、初夏の香りが届きました。初摘みの茶葉からできた、新抹茶です。5月13日(月)より全国14店舗で、抹茶のドリンクすべてが新抹茶に変わります。今だけの贅沢な味わいが、南の大地でどう育まれ私たちのもとに届くのか、生産者の方を訪ねました。

2024年05月09日

6 min read
Coffee & Craft

青とオレンジのグラデーションが想いをつなぐ。JIMOTO Made+新作は琉球ガラス

スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京(以下、ロースタリー 東京)が日本の工芸・産業を、地域の文化、職人の情熱や技術と共に全国へ発信する「JIMOTO Made+」に、5月10日(火)から沖縄・糸満発の琉球ガラスが加わりました。その商品を生み出す工房を訪ねました。

2024年05月07日

6 min read
Coffee

Enjoy Coffee At Home スターバックス® アイスコーヒー ブレンド編

スターバックスの夏の定番スターバックス®アイスコーヒーブレンドが今年も発売されました。ご家庭で楽しめるアレンジと一緒に、コーヒー生産地とスターバックスの環境への取り組みをご紹介します。

2024年04月19日

5 min read
Coffee & Craft

ママ・パパがほっと一息つける地域の居場所を作りたい(神奈川県・綱島) 

新年度を迎え、住み慣れた地域を離れて新生活を始めた方も少なくないと思います。地域のつながりを作りたい、特にママやパパがくつろげる時間とつながるきっかけを、という想いで『ママ・パパのためのCafe Time』を開催するパートナー(従業員)がいます。そんなパートナーの想いが繋いだ地域のつながりの輪をご紹介します。

2024年04月15日

8 min read
Beverages & Food

夏の始まりに特別なエクスペリエンス「GOHOBI メロン フラペチーノ®」

4月10日(水)から、「Splash Summer~夏、はじけよう~」をコンセプトにサマーシーズン第1弾がスタートします。その始まりを彩るのは、「GOHOBI メロン フラペチーノ®」。みずみずしくはじけるような夏を演出する特別なフラペチーノ®です。そのおいしさの秘密を、開発担当者の林さんに伺いました。

2024年04月10日

5 min read
Coffee & Craft

現代アートに出合う“共同アトリエ” のような京都BAL店

京都の中心地・河原町に位置し、ファッション・ライフスタイルのトレンドを発信する京都BALの3階には、個性あふれる若手アーティストの作品が約80点も並ぶ「京都BAL店」があります。コーヒーとともにアートが楽しめる非日常的な空間が誕生したのは、2019年。今年で5周年を迎えるのを機に、アートディレクションを手掛けたSandwichを主宰する名和晃平さんやアーティストのみなさんに当時の想いなどを伺いました。

2024年03月25日

7 min read
Coffee & Craft

思い出に残る1杯を。Group eGiftに込められたスターバックスの願いとは

ギフトを受け取った方のホッと一息つく瞬間が、さらにより良いものになりますように。Group eGiftの開発ストーリー。

2024年03月12日

5 min read
Coffee & Craft

春の訪れを告げるSAKURAシリーズに込めたストーリー

例年、バレンタインシーズンの終了ともにスタートするスターバックスのSAKURAシリーズ。これまで20回以上もの春を彩ってきましたが、始まりはたったひとつのタンブラーでした。そこからスターバックスの春の風物詩にまで広がったシリーズのヒストリーと、開発担当者の想いをお届けします。

2024年02月22日

5 min read
Previous Page 1Page 1 2Page 2 3Page 3 4Page 4 5Page 5 … 16Page 16 Next Page
  • Starbucks.co.jp
  • Company
  • Career Center
  • Starbucks Reserve
  • Canada
    • English
    • Français
  • USA
    • English
  • EMEA
    • English
  • Latin America
    • English
    • Español
    • Português
  • Asia
    • English
  • Japan
    • 日本語
  • Privacy Policy
  • Terms & Conditions

© 2025 Starbucks Coffee Company

Opens in a new window